supine-position

会員限定

6ヵ月ポジションブレス

動作1.仰向けになり、股関節と膝を90°に曲げて両脚を持ち上げる。2.タオルを腰の下(腰椎部)に当て、骨盤を後傾させて腰部を床に近づける。3.腕は体側に置き、肩と首の力を抜く。4.その姿勢を保ちながら、自然な呼吸を繰り返す。目的■ 身体前面(腹筋群)の活性化■ 骨盤後傾と腹腔内圧の学習■ 姿勢保持に必要な体幹前面の安定強化主に働く筋肉■ 腹直筋■ 腹横筋■ 内・外腹斜筋(補助的)呼吸■ 呼吸を止めずに、自然に続けながら行う起こりやすいエラー■ 肩や首に力が入り過緊張になる■ 腰が反って骨盤後傾が抜ける■ 膝角度が崩れて90°が保てない指導・実践のポイント■ 「腰をタ

この記事は会員限定の記事です。
登録後続きがみれます。

トップページへ戻る
PAGE TOP
ログイン