動作1.四つん這いの姿勢をとる。2.骨盤と体幹を安定させながら、片脚を後方へまっすぐ伸ばす。3.その姿勢をキープし、自然呼吸を続ける。4.腰椎が反らないように注意し、股関節伸展で脚を支える。目的■ 多裂筋・大殿筋の活性化■ 股関節伸展の安定性強化■ 体幹と股関節の協調性改善主に働く筋肉■ 多裂筋■ 大殿筋■ ハムストリングス(補助的)呼吸■ 止めずに自然呼吸で行う起こりやすいエラー■ 腰椎が過剰に前弯して反り腰になる■ 骨盤が傾き、水平が崩れる■ 肩がすくみ、首や肩に余計な緊張が入る指導・実践のポイント■ 「かかとを遠くへ押し出す」意識で脚を伸ばす■ 骨盤を正対させ
サイドブリッジ・アブダクション #2