動作1.膝を曲げた側臥位になり、下側の肘と膝で支える。2.体幹を持ち上げながら、両膝を開いて股関節を外旋する(クラム動作)。3.呼気で体幹部の挙上と股関節外旋を同時に行い、吸気でゆっくり戻す。目的■ 股関節外旋筋の強化■ 体幹側部の強化■ 股関節と体幹の連動性向上主に働く筋肉■ 深層外旋六筋(梨状筋・双子筋・閉鎖筋・大腿方形筋)■ 中殿筋■ 体幹側部(腹斜筋・多裂筋)呼吸■ 呼気:上げる(股関節外旋+体幹挙上)■ 吸気:下げる起こりやすいエラー■ 外旋と体幹挙上のタイミングがずれる■ 腰椎を反らして代償する■ 骨盤が後方へ倒れて安定が崩れる指導・実践のポイント■ 「
サイドブリッジ・アブダクション #2