動作1.仰向けになり、両膝を立てる。2.上体を上げ、片脚をしっかり曲げる3.膝を伸ばし、腕を対角に伸ばす4.鼻から息を吸い、肋骨を手の方向へ広げるように意識する。5.口からゆっくり吐き、肋骨が中央に戻る感覚を手で感じる。目的■ 胸郭の左右差を整え、呼吸の広がりを促す■ 脊柱周囲筋、ハムストリングスの柔軟性向上■ 呼吸パターンの改善主に働く筋肉■ 横隔膜■ 内外肋間筋■ 脊柱起立筋群(安定化の補助)呼吸■ 鼻から吸気:肋骨を外側・後方へ広げる■ 口から呼気:肋骨を内側・下方へ戻す起こりやすいエラー■ 肩がすくむ■ 腰が反って腹部が前に突き出る■ 吐くときに一気に力
サイドブリッジ・アブダクション #2