動作1.仰向けになり、股関節と膝を90°に曲げて両脚を持ち上げる。2.両膝を軽く開き、骨盤を後傾させて腰部を床にフラットにする。3.頭部・頸椎・胸椎を順に持ち上げ、脊柱を屈曲させる。4.その姿勢を保ちながら呼吸をコントロールする。目的■ 体幹前面(腹直筋)の強化■ 腰椎・骨盤の安定性向上■ 呼吸と腹腔内圧コントロールの習得主に働く筋肉■ 腹直筋■ (補助的に)腹横筋呼吸■ 吐く → 吸う → 止めるを繰り返す■ 例:10秒吐く → 10秒吸う → 10秒止める × 3セット起こりやすいエラー■ 頭部が前方に突出し、頸部へ負担がかかる■ 腰が反って骨盤後傾が抜ける■ 呼吸
サイドブリッジ・アブダクション #2