動作1.四つん這いの姿勢から、手で床を押しながらお尻を高く上げる。2.胸椎を伸展させ、頭を腕の間に入れるようにする。3.踵を床に近づけ、下腿からハムストリングスにかけてストレッチを感じる。4.呼気でお尻を引き上げ、吸気でゆっくり戻す。目的■ 前鋸筋の活性化■ ハムストリングス・下腿のストレッチ■ 肩甲帯と胸郭の安定性改善主に働く筋肉■ 前鋸筋■ 三角筋■ ハムストリングス(伸張)■ 下腿三頭筋(伸張)呼吸■ 呼気:お尻を上げる■ 吸気:戻す起こりやすいエラー■ 肩がすくみ、首に力が入る■ 胸椎の伸展が出ず、腰椎で代償する■ 膝が過剰に曲がって下肢のストレッチが不足する
サイドブリッジ・アブダクション #2