動作1.フォームローラーを前に立て、片手を軽く添えて立つ。2.片脚を軽く後方に引き、股関節を伸展させると同時にローラーを前に倒す。3.上体をまっすぐに保ち、腰を反らさず骨盤の水平を維持。4.戻すときは脚とローラーを同調させて元の姿勢へ戻る。目的■股関節伸展と上肢支持の協調■体幹前後連鎖の再教育■バランス感覚と姿勢制御の強化主に働く筋肉■大臀筋・ハムストリングス■腹直筋・腹横筋■前鋸筋・広背筋■中臀筋呼吸■呼気:ローラーを押し出すときに吐く■吸気:戻すときに軽く吸う起こりやすいエラー■腰椎伸展の代償/骨盤回旋/押し出しすぎ指導・実践のポイント■“脚で押し、手で支える”
【プレミアムコース】前ももの張りは“骨盤前傾”が原因ではない