指導の現場では、一見スウェイバックに見えるけど骨盤が前傾しているタイプが多く見られます。スウェイバックと反り腰では、姿勢タイプでは別に分類されますが、反り腰になるパターンが非常に多いです。これは逸脱姿勢が原因で、全体のズレ方によりスウェイバックなのに反り腰となります。スウェイバックの反り腰なぜスウェイバックに「骨盤前傾型」が多いと感じるのか?その理由を3つ見ていきましょう。✓ 上半身が後ろに逃げて、腰が前に出る胸郭が後方にズレ → バランスを取るために骨盤を前にスライド&前傾→ 結果、骨盤は前傾してるのに、見た目はスウ
ファンクショナルラインストレッチ